玄米の栄養量
こんにちは、みやさんです。
先日友達から玄米ってどういいの?という質問がありました。
自分自身では「食物繊維が豊富」くらいの知識しかなかったので、ちょっと調べてみました。
以下100gあたりです。(日本食品栄養成分表2015年版(七訂)より)
・エネルギー(カロリー)白米:358kcal 玄米:353kcalあんまり変わらない
・食物繊維 白米:0.5g 玄米:3.0g 白米の6倍!
・ビタミンB1 白米:0.08mg 玄米:0.41mg 白米の約5倍!
・ビタミンB6 白米:0.12mg 玄米:0.45mg 白米の約4倍!
・ビタミンE 白米:0.1mg 玄米:1.2mg 白米の12倍!
代表的なものを抜粋してみました。
なかなか摂りづらい食物繊維や、美肌効果・疲労回復によりとされるビタミンB1が白米よりも多いですね。
まぁ玄米だけを食べるわけじゃないですけど、栄養量が多いのは確かなようです。


27回の閲覧0件のコメント